FC2BBS

53653
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

6年生 全日本選手権大阪府中央大会 - はしもと

2020/11/21 (Sat) 21:49:24

11月21日(土)J-GREEN堺S8(20分ハーフ・15人参加)

JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会大阪府大会中央大会
 vsセレッソ大阪U-12 0-5

 言わずとしれた強豪チームとの中央大会初戦

 結果のとおり、“力”の差を大きく感じた試合でした。
 もちろんこの“力”というのはスピードやキック力だけではなくいろいろなものがあったと思います。
 しかし、その力の差をこの真剣勝負の舞台で感じられたことは、選手たちの今後の大きな財産になりえるものだと思います。
 もうすぐ、この楠JSCから旅立ち、次のステージへ進んでいきますが、絶対に忘れてほしくない、忘れてはいけない、これから選手たちがさらにいろんな経験をしてく中で積み重ねていける土台にこの日の経験をしてほしいですね。

 ただ、何もできなかったではなく、先制のチャンスを迎えた場面や、終盤大きな得点機を度々つかむこともできました。
 それを得点につなげることができるのかも今後のみんなの努力次第で十分に克服できるところであると思います。

 この中央大会は、参加するだけではなくここで勝つということを目標にやってきました。その目標はここでは達成できませんでしたが、この敗戦を選手たちの今後だけではなく、楠JSCのクラブの歴史のひとつとして後輩たちにつなげていけるよう、クラブとしても積み重ねていきたいと思います。

 まだまだコロナ渦の中、このクラブで3月の卒団までどれだけみんなで活動できるかわかりません。
 しかし、自分たちがすべきことはよりはっきりとらえられたはずです。できる限りにおいて、また来週から頑張っていきましょう。

 最後になりましたが、応援いただきました皆様本当にありがとうございました。

6年生 全日リーグ 南河内地区代表決定戦 - はしもと

2020/10/26 (Mon) 23:07:12

10月25日(日)阪和学園ノガーナサッカー場(20分ハーフ・13人参加)

全日リーグ 南河内地区代表決定戦
 vs古市JSC 4-0

 中央大会進出!
 予選リーグで大きく出遅れてしまった中でのトーナメントでしたが、しっかり中央大会への切符に手が届き、つかむことができました。

 決定戦当日、まず集合した時点で、選手みんなが落ち着いているのをみて、今日はいけるなと実感しました。というより、正直、選手よりもコーチのほうがテンションが上がって落ち着けてなかったかもしれませんね。

 いい準備から試合に入ることができ、早い段階の先制点で、その後は急がず慌てずで、終始主導権を握りながらゲームを進めることに成功しましたし、そこから、キレ鋭いカウンターで得点を積み重ねることができましたね。

 この日を含め、代表決定トーナメントの3試合、もっと白熱した試合展開を想像した部分もありましたが、選手たちがそれを上回る成長・パフォーマンスを見せてくれました。

 この日は、これまでと同じように選手保護者の皆様からのサポートだけでなく、昨年度の卒団生とそのご家族の多数の皆様が会場に駆けつけていただき応援いただいた中、選手たちは全力でプレーを続けることができました。
 まちがいなく、本当に大きな力になったと思いますありがとうございました。

 低学年のときから「この先の大きな目標」としてきたのはまさにこの「全日」。
 コロナで、その目標も失いかけた時もありましたが、何とか中央大会で強豪にチャレンジするチャンスをつかみました。
 ただ、目標は、すでにみんながつかんだ「全日中央大会進出」ありません。そのステージで全力で戦い、勝利を目指し、それをつかむことです。
 そこで得ることのできる経験は、必ずみんなの大きな力になると思います。
 4週後のそこに向けて、日々大事にしつつ、自信を持って大胆にやってくる試合に挑めるよういい準備をしていきましょう。


6年生 全日リーグ 南河内地区代表決定トーナメント - はしもと

2020/10/24 (Sat) 20:22:13

10月24日(土)阪和学園ノガーナサッカー場(20分ハーフ・13人参加)

全日リーグ 南河内地区代表決定トーナメント 2nd round
 vsアトレチコ大阪SS2nd 5-0

 やっと次の代表決定戦までたどり着くことができました。

 今日は、当然選手もいつもよりテンションが上がっていたと思います。
 その分いつもより前に急ぎ過ぎてしまうところが出て、自分たちのポゼッションを失う場面も見られました。
 それでも終始ゲームを支配して試合を終えれたのは、熱い夏を苦しみながらも乗り越え成長してきた部分かもしれません。
 明日もかなりタフな試合になると思いますが、焦らず自分たちのサッカーを続けていけば時間がかかるかもしれませんが必ずビッグチャンスをつかみ、ゴールを生み出すことができるはずです。

 ここまで来たら明日は選手、コーチ、保護者の皆様が一体となって勝利をつかみに行きましょう。期待してます。

6年生 全日リーグ 南河内地区代表決定T - はしもと

2020/10/12 (Mon) 23:06:34

10月10日(土)J-GREEN堺S13(20分ハーフ・12人参加)

全日リーグ 南河内地区代表決定トーナメント 1st round
 vsFC FORZA 6-2

 敗けたら終わりのトーナメント初戦
 台風が過ぎ去らず、2日前から降り続いた雨が未だ止まずピッチに水が浮き、風が強く吹く中でのゲーム

 自分たちがやろうとしたサッカーにとって明らかに不利な要素が多い中でしたが、それでも安易にボールを前に蹴ることなく、最後までボールと人を動かし、ドリブルで相手に攻め込むことができました。
 早々に押し込む中で先制したにもかかわらず、ピッチのアクシデントも加わり、そこへの対応のまずさで同点に追い付かれるも、その後、しっかり自分たちのペースに試合を取り戻し、徐々に相手を突き放すことに成功しました。
 試合前に確認した狙いどおりに、ほぼグラウンダーのシュートばかりを集めて6つのゴールを仕留めれたのも偶然ではなく、自分たちの意図したプレーを一定表現できていたというのは、試合展開に焦ることなくやり切れたよかった点でした。
 改善点としては、やはり相手に「挑む」「闘う」という部分で物足りなさを否めません。2つの失点はそこに起因するものです。今後、勝ち上がっていくためには「絶対」に必要な部分です。また、これまでどおり、一つ一つのトラップ、コントロールの細かいところにも強くこだわる必要があります。
 この日は、決して満足のいく試合内容とは言えませんが、途中出場したサブのメンバーの活躍も見られ、全体としては今後につなぐことのできるナイスゲームでした。
 

10月11日(日)阪和学園ノガーナサッカー場(15分ハーフ・12人参加)

 トレーニングマッチ
 vs長野FC
 vs加賀田SC
 vsHLPデポルターレ和歌山FC

 2週後の代表決定戦と同じピッチでのTM。いずれもうちにとって十分すぎる力を持ったチームとの対戦でいいトレーニングになりました。

 前日の先発メンバーが何人か欠ける中で、結果よりも内容に重きを置き、しっかりみんなで確認したことをやり切ることを求めましたが、前日サブだった選手も大いに活躍し、チームとしての厚みを増すことができたのかなと思います。

 課題としては、1試合目。前半にしっかり左サイドを崩し切り先制するも、後半、押し込まれる展開ではない中で、ロングシュートで2つゴールを奪われたところ。やはり、全員で守備・攻撃をする中で、ピッチ上の誰もが次への準備の意識を怠ってはいけないこと。そこは今後のためのいい学習につなげてほしい。
 全体として、1試合目も機能していましたが、特に2試合目、3試合目と進むにつれ、前線の選手を起点とする連動したディフェンスが次々にいい位置での必然的なインターセプトを生みました。また、いいカバーリングでピンチを未然に防ぐ場面もしばしばみられました。
 それによって、押し込まれる場面も少なく、2試合目以降失点せず、逆に押し込む場面を多く作り、ゴールにつなげることもできました。いずれも必然的な結果に見えました。

 来週のカップ戦を経て、次は、決定戦の第2ラウンドです。引き続き、基本となる①~⑥を再確認し、さらなるプレーの質の向上、チーム力の向上を目指しましょう。

6年生 多治見サッカー大会 - はしもと

2020/09/07 (Mon) 20:58:44

9月5日(土)・6日(日) 岐阜県多治見市笠原梅平運動公園(20分ハーフ・13人参加)

1日目(予選リーグ 勝点9=1位)
 vs土岐南SC 12-0
 vs多治見ZELO FC 6-0
 vs共栄JFC 12-0
 
2日目(決勝リーグ 勝点9=優勝!)
 vs小泉SSC 3-0
 vsFCボルティス 3-0
 vs多治見FCエスフェルソ 4-1


 全国でも屈指の気温が高い都市である多治見で、例年に比べ非常に暑い夏がこの時期になっても衰えることのない中での遠征となりましたが、優勝トロフィーと清水チャンピオンズカップ出場権を持って大阪に帰ることができました。

 コロナでの活動自粛から再開後、頭も体も思いどおりに動かすことができないこともある中で、トレーニング・試合を重ねてきましたが、その積重ねが今回の結果につながったのかなとも思いますし、大阪を遠く離れて全く知らないチームばかりと対戦を重ねたことは今後へのいい経験にもなったのではないでしょうか。
 20分ハーフの試合を多く経験できたことも、今後大阪に戻っての全日リーグに向けてもいいシミュレーションになったと思います。

 当クラブ長年の友好チームとの対戦となった決勝リーグ初戦
 前日の交流やお互いの応援雰囲気から完全に切り替え、お互いをリスペクトしつつチーム全体がモチベーションを高めて最後まで緩めることなく試合をやり切ることができたベストゲームでした。
 試合後は、お互いのチームを応援しつつ、サッカーの仲間としていい関係を築けたのではないでしょうか。今後もサッカーを続けていく中でそういう機会があるかもしれませんが、いつまでもその思い出を大事にして自らの成長につなげていてほしいと思います。

 今回の大会に参加させていただくに当たり、今般のコロナ禍により、例年参加をさせていただいていた多治見フェスティバルが中止となる中で、その代替として今回の大会を企画・実施され、また、当クラブに招待をいただきました多治見市の関係者各位に厚く御礼を申し上げます。

 また、長年にわたり友好な関係を築きお付き合いをさせていただいております小泉少年サッカークラブの皆様方にも、この大会に参加させていただくに当たり多大なるお世話をいただいたことに厚く御礼を申し上げます。
 この先も長く当クラブと友好な関係を続けていけるよう願っております。

 最後になりますが、今回、遠征に帯同いただきました会長・副会長をはじめ、ご準備をいただいた育成会・保護者の皆様にも厚く御礼申し上げますとともに、卒団まであと半年になりましたが、引き続きサポートをいただけますよう改めてお願い申し上げます。

 また、来週から頑張りましょう。
 





6年生 河内長野市市民大会 - はしもと

2020/06/20 (Sat) 23:12:05

6月20日(土) 下里総合運動場人工芝球技場(15分ハーフ・19人参加)

1st
予選リーグ(勝点6=1位)
vs長野ユナイテッド 4-0
vs小山田SC 7-0
決勝リーグ(勝点3=準優勝)
vs加賀田セレソン 6-0
vs長野FC 0-5

2nd
予選リーグ(勝点1=2位)
vs長野FC 0-7
vs加賀田SC 2-2
フレンドリーマッチ
vs小山田SC 0-3


 活動を再開して初めてとなる約5か月ぶりの実戦
 今日は試合の結果よりも、まずは試合をできる喜びを感じ、現時点での全力を出すことに主眼を置きました。

 2ndで出場したメンバーにとっては、暑くてしんどい中でもいかに最後まであきらめない気持ちを持ち続けることができるか。
 1試合目ではなかなか頑張れていただけに、それをどこまで持続してプレーに反映できるか今後の練習・試合で向上させてほしいと思います。

 1stは、思っていた以上によくボールが緩急をつけながら動かせていたように見えました。
 さすがに、決勝2戦目は休憩なしの連続での試合で、体力的に相当厳しい状況での試合でしたが、その中でも粘り強い対応で相手に崩された場面はなく、自分たちのボールもしっかり相手の裏へと動かせていたのは素直に評価した上で、失点はほぼ試合前から課題として挙げていた部分からのみでしたので、今後の改善点もはっきり整理できたいい試合になったと思います。
 今日のところは相手をリスペクトしつつ、今後のトレーニングで主体的に改善に向けて取り組んでいきましょう。

5年生 新金岡カップ - はしもと

2020/01/28 (Tue) 21:55:38

1月25日(土) 新金岡小学校(15分ハーフ・14人参加)


vsアーバンペガサスFC 0-0
vs友渕JSC 1-0
vs新金岡FC 1-2
vs竹宮FC 1-5

 勝点7=3位

 それぞれの選手ごとに課題を持っているなか、自分自身でそれをしっかり認識し、チャレンジにつなげられたでしょうか?

 いろいろな組合せのメンバーで試合をしていく中で、躍動する姿を見せられた選手もいれば、そうはいかなかった選手もいたように見えました。

 やはり試合で活躍するには、普段の練習からどれだけこつこつ着実に積み重ねられているか、それがそのままこの時期の成長の差に表れてきているように感じます。

 また、この日もですが、試合前のアップの様子の印象が、そのまま試合でのパフォーマンスに直結しているようにも感じました。

 また、来週から試合もはさみながらですが、練習が続いていきます。
 すべて、試合でいいパフォーマンスをするための準備として、練習のない日も含めて自ら積極的な取組を期待したいと思います。
 

5年生 4種リーグ - はしもと

2020/01/20 (Mon) 23:06:24

1月19日(日) 加美青少年運動広場(15分ハーフ・12人参加)

リーグ戦1巡目
vs正覚寺FC 1-0
vsErSeleUnitedFC2nd 0-0
vs南港サウスマンFC 1-2

 最終結果 勝点19 得点17 得失点差15
      =CDゾーン2部Aブロック1位

 リーグ最終戦まで一気に3試合

 1試合目をしっかり勝ち切り、2試合目・3試合目は、前日2ndチームで戦ったメンバーにとっては、1stのメンバーとの組合せでどれだけ失敗を恐れず力を発揮できるかアピールの場になったと思います。
 ここからどんどん食い込んできてくれることを期待したいですし、その期待をさせてくれるプレーも多くみられました。

 ここからさらに食い込んでこれるかは、試合だけでなく練習や試合の準備の段階から強く自分をアピールして自らが先頭に立ってやろうとする気持ちを表現できるか。今まで通りでは進化できないこと、そして自ら変えていくことを強く意識して取り組めるかで大きく変えれると思います。根拠もなく遠慮していては変えることはできません。

 また、次週も試合が組まれていますので、そこで、会場に着いた時からやるべきことをしっかり意識してさらなる上昇を期待します。

5年生 河内長野市連盟 新人戦 - はしもと

2020/01/20 (Mon) 22:13:08

1月18日(土) 下里総合運動場人工芝球技場(15分ハーフ・18人参加)

1st
予選リーグ(勝点6=1位)
vs小山田SC 5-0
vs加賀田SC 3-0
決勝リーグ(勝点6=優勝)
vs加賀田セレソン 2-0
vs長野FC 2-0

2nd
予選リーグ(勝点0=3位)
vs加賀田セレソン 0-3
vs長野ユナイテッド 1-3
フレンドリーマッチ
vs千早赤阪サニーズSC 5-2
TM
vs加賀田SC
vs長野FC
vs千早赤阪サニーズSC

 優勝おめでとう!!

 まずは、この勝利で、もうひとつ上のレベルの戦いに挑める権利をつかむことができたのは大きな収穫だと思います。

 ここからは、そこに向けて、また、その先に向けて、この日の1st・2ndをリセットして全員で競争していく、その中でチーム全体のレベルアップを図り、1つのチームとしてさらに上昇をしていってほしいと思います。

 保護者の皆様の応援も、選手たちにとって間違いなく大きな力になりました。

5年生 葛城ニューイヤーカップ - はしもと

2020/01/07 (Tue) 21:22:24

1月4日(土) 五條市上野公園(15分ハーフ 13人参加)

 予選リーグ(勝点4=3位)
  vs五條FC 3-0
  vs兵庫FC 0-2
  vs下田SS 1-1

1月5日(日) 五條市上野公園(15分ハーフ 14人参加)

 下位トーナメント(2位)
  vs八木FC 6-0
  vsJ-FIELD津山 1-0
  vs斑鳩FC 0-5

 新年初戦

 次のシーズンに向けて、各選手が色々なポジション・組合せで、秋のシーズンいいところでチャンスをつかむことができなかった選手にとっても、一度リセットして新たにチーム内で競争していくために、どれ位の力を発揮できるのかに注目
 特に求めたところは、相手に対してどれだけボールを奪い、奪わせない戦いを挑めるか
 結果として、十分ではなかったと思いますが、逆に、全員にとって食い込むチャンスがあるということもみえたのではないでしょうか?そこに食い込んでくる選手がこの日見えたようには感じれなかったのは残念ですが、どんどんそこに食い込めるよう期待したいと思います。
 一部の選手は既にその先を行こうとしています。そこに追い付き、追い越していこうとチャレンジする選手が多く(もちろん全員です。)現れることを楽しみに、今後のチームの成長に期待したいと思います。
 
 
 
 


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.